【必見】湯シャンを6ヵ月続けた結果どんな効果があったのか?抜け毛や白髪だけではない!

湯シャンでふけはどうなる?湯シャンで起こる変化とは?
  • 湯シャンを始めてみたいけど、本当に効果あるの?
  • そもそもどんな効果があるの?
  • 科学的根拠はある?

こんな疑問を私も持っていました。

今や湯シャン歴1年、最近はシャンプーすることに違和感さえ覚え始めました。

抜け毛や白髪だけではなく、色々なメリットが湯シャンにはあるので、掘り下げます!

目次

湯シャンは芸能人もやっている意外とメジャーな手法

湯シャン実践者は芸能人にも多く、有名なところでは。

  • タモリさん
  • 福山雅治さん
  • ローラさん

などなど、ほかにもめちゃくちゃいます。

芸能人も実勢しているのはメリットがあるためですし、むしろシャンプーのデメリットを避けるために、湯シャンを始める方も多いです。

湯シャンの最大のメリットは、シャンプーからの脱却です。

何故シャンプーがいけないのか、掘り下げていきます!

湯シャンの効果

今まで特に考えもせずに、シャンプーをしていましたが、白髪が気になり始めたころに色々と調べました。

今ではなぜちゃんと調べなかったのかと、後悔しているレベルです。

正確に言えば、湯シャンの効果というよりも、シャンプーのデメリットです。

結論からいえば、湯シャンで、つまりシャンプーを辞める事で、頭皮環境は整います。

湯シャンの科学的根拠

これも正確に言えば、シャンプーが頭皮に悪い、科学的根拠ということになりますが。

シャンプーに含まれるラウリル硫酸ナトリウムをはじめとする、陰イオン性界面活性剤は乳化させることで、強い洗浄力を持たせています。

しかし、強い乳化は蛋白変性を起こし、皮膚浸潤しやすい頭皮からは吸収されやすく、経皮毒となる可能性があります。

経皮毒に関しては、色々な意見がありますが、

Amazonでガン関連カテゴリーでベストセラーになっている著者「世古口 裕司」さんも仰っている、ラウリル硫酸ナトリウムががんの原因になっているという主張を支持します。

世の中には不都合な真実は、中々出てきませんからね。

こちらの本は非常に面白かったので、おすすめです。

ラウリル硫酸というのは、平たく言えば、スルホン酸です。

硫酸に近い強酸性を持っています!

体に良い訳ありません。

安全データシート(SDS)というモノがあります。

Safety Data Sheetの頭文字をとったもので、伝達対象となる化学物質を一定割合を超えて含む製品を他の事業者に譲渡又は提供する際に交付する、化学物質の危険有害性情報を記載した文書のことです。

引用元

ラウリル硫酸ナトリウムの安全データシートがあります。

そこには

 製品等の名称  : ラウリル硫酸ナトリウム(ドデシル硫酸ナトリウム)

危険有害性情報
  飲み込むと有害(経口)
  皮膚に接触すると有毒(経皮)
皮膚刺激
強い眼刺激
  呼吸器への刺激のおそれ
  長期又は反復暴露による腎臓の障害のおそれ
  水生生物に非常に強い毒性

引用元

めちゃくちゃはっきりと有害と書いてあります。経皮でも有害と。

有害なモノを頭に塗り付けていれば、炎症を起こします。

炎症によって、皮膚が乾燥してふけがでて、毛母細胞が傷つき白髪もでるし、髪も抜けるわけです。

ラウリル硫酸ナトリウムの入っていないシャンプーもしくは、シャンプーをしないという選択肢が、ふけを防ぐのは当然といえるでしょう。

湯シャンではげる

これには面白い話が合って、ホームレスは髪が多いし、ハゲいない。

まあはげてから、ホームレスになった方は、ハゲているでしょうけども。

これは、シャンプーをしていないからかもしれません。

薄毛やハゲの原因として、色々な事がいわれています。

  • 脱毛因子TGF-βが増加
  • ヘアサイクルが乱れ
  • 過度なストレス

しかし、こんなことよりも、 硫酸に近い強酸性 で髪の毛と頭皮を攻撃している方がよっぽど悪いです。

つまり、湯シャンではげるわけもなく、むしろハゲ防止になる可能性があります。

ラウリル硫酸ナトリウムの入っていないシャンプーを探すのが大変なくらい、ほとんどのシャンプーにラウリル硫酸ナトリウムは入っています。

入っていない場合、別の名称で入っています。

  • ラウリル硫酸塩
  • ラウレス+数字
  • 〇〇スルホン酸

これらも、全て硫酸系界面活性剤です。

毛母細胞から髪は生えてきますが、毛母細胞にはある程度の皮脂があって、正常です。

それを強力な酸性界面活性剤をつかって、皮脂を落としたら、それはいいわけありません。

なので、ホームレスにはハゲが少ないのかなって、私も思っています。

このシャンプーには、硫酸系界面活性剤は入っていません。

色々調べて、このシャンプーにしました、今度レビューも書きます!

湯シャンで白髪は改善したのか?

私の場合は、部分白髪で、おでこ部分にしかありません。

判断難しいと思います。

少しは白髪部分が少なくなっている感じはありますが、全て湯シャンのお陰とも言えないかなって思っております。

もっと継続して、改善するのかを確認していきたいと思います!

湯シャンでふけはでる?

結論、湯シャンでふけは、出なくなります!

ふけというのは、頭皮が剥がれて落ちる状態です。

乾燥すると起こるものですから、むしろ湯シャンではふけは抑えることが出来ます。

この後デメリットでも記載しますが、むしろ頭皮の脂が潤沢にある状態なので、ふけなんて出ません。

湯シャンのコツ

湯シャンのコツは特にないです(笑)

あまたを揉むようにとか言われていますが、そんなこと必要ないと思っています。

髪に付いたゴミを落とせばいいのだから、普通に流して私は終わりです。

でも、あたまの油が気になる時は、シャンプーを少しだけ使って、髪の毛のみを洗います。

頭皮は洗いません。

それだけで十分かなと思っています。

湯シャンのデメリット

湯シャンによってシャンプーを使わないメリットは、計り知れないところがあります。

先ほどの著書を引用すれば、がんですら、回避できる可能性があるので、メリットは莫大です。

しかし、湯シャンにもデメリットが当然存在します。

私が実際に経験している内容をお伝えしたいと思います。

湯シャンではべたつき感あり手に脂が付く

界面活性剤によって、頭皮の油を乳化させ、油を頭皮から剥がしています。

脂の付いたお皿を洗うのに、洗剤を使うとおもうのですが、使わないとどうでしょうか?

お湯でも中々とれませんよね?

それと全く同じです!

頭皮の油はある程度あった方がいいのですが、油なので酸化します。

酸化した油は、独特の臭いを出します。

何度も唐揚げを上げた脂が、最初の頃とは風味がかわるのと同じです。

湯シャンで臭いと言われた

妻に言われました(笑)

まぁ、そりゃ油が完全に取れないので、近くで臭いを嗅げば臭うと思います。

でもそれが自然な事じゃないかなって思います。

禿たくないし。白髪もいや!

ですが臭いと思われるのも嫌なので、たまに先ほどのアロマシャンプーをしているのですが。

他に方法ないかなと考えて、行きついたのが、ミラブルです。

こんなシャンプーヘッドで対応すれば、油性ペンが落ちるレベルなので、頭皮の油もスッキリですね。

こちらも購入したので、あとで記事にしたいと思います。

湯シャンだけではかゆい

湯シャンを始めたころは、私も少し感じたのですが、しばらく続けると特に気にならなくなりました。

むしろ、髪はツヤがでて、さらさらしているし、頭皮のできものなんかも全然出来なくなります。

私はアトピーもあるのですが、むしろ快適になっているくらいです。

髪の毛サラサラは自分には求めていませんが、女性には嬉しい効果ですよね。

湯シャンを6ヵ月続けた結果まとめ

湯シャンから、もっと重要なガンのお話しにもなってしまいましたが。

私は今回こちらの本を知れて、非常に大きな情報を得れました。

私自体この本を読んでから、湯シャンは絶対続けようと思いましたので。

読む前から湯シャン派だった私は、もう戻れません。

でも、臭い対策はした方が良いかもしれませんね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる